top of page

毎年恒例のお祭り! 夏が来ましたね。

  • 執筆者の写真: yamamotoseikeigeka
    yamamotoseikeigeka
  • 2017年7月20日
  • 読了時間: 2分

  7月中旬を過ぎて、ようやく夏本番!

 先日の連休に「千鳥福祉会 サマーフェスタ」に行って来ました。

 毎年この時期に開催されるのですが、地域の方、子供達など数千人が来場!!の大賑わいです。

 山陰中央テレビ「ヤッホー!」のアナウンサーさんが司会進行をされていました。(豪華!)

 パンフレットもしっかり作られていて、前売り券スタイルでお祭りに参加するのですが、焼きそば、たこ焼きなど普通のお祭りよりも格安で美味しい料理も堪能できました。(特に焼きそばが美味しかった・・・)

 お祭りって、結構会場がゴミだらけになったりしますが、定期的にゴミの収集とゴミ箱周囲の清掃をされていてとても清潔感のある祭りでした。

 臨時駐車場からの送迎マイクロバスがあったり、休憩所にはエアコンがしっかり効いていたり、バザーが超お買い得だったり・・・ 書き出すとキリがありませんが、非営利で(非営利だからこそ?)ここまでできるんだ!と、改めてびっくりしました。

 自分は早めに帰りましたが、最後には盛大なビンゴ大会もあり本当に盛りだくさんです。

 今回で16回目になるそうで、やはり一朝一夕にできることではないのだな〜と。そして。大勢のボランティアの方々が活躍されて「地域に根ざした活動」をされているな〜と感じました。

 ところで、

 夏本番といえば、全国各地でも梅雨明けを迎えたようですね。

 今年の松江は例年の半分しか雨が降らなかったとのことで、水不足もちょっと心配です・・・

 祭りの翌日は海の日。各地で海開き!朝から海水浴!

 と言いたいところですが、息子のサッカーの応援に行って来ました。(海の日カップ)

 そうです、出雲ドーム。

 木造のドーム、木材だけで作られているわけではないのですが、造形美?東京ドームとはまた違った趣がありますね。

 ドームということで、海の日もかなり暑かったのですが、日差しが和らぐだけでもすごく助かりました。子供達も多少は過ごしやすかったのでは?

 大会はたくさんのチームが参加して自動販売機のジュースやお茶が軒並み売り切れになるほどの賑わいでした。

 もう、十分に暑いですが、これからが夏本番。熱中症など気をつけてお過ごしくださいね!


 
 
 

最新記事

すべて表示
ビタミンCの日!?

4月4日はビタミンCの日! らしいです! 初めて聞きましたけど笑 取り扱っている リポC からキャンペーンのお知らせです。 新規購入のかた、さらに新規購入を紹介した方にもリポCを3Pacプレゼント。 条件があり、同世帯複数人は不可、新規購入してアンケート(ごく簡単なもの)に...

 
 
 
リハビリ受付

リハビリ治療の方は、リハビリ受付で受付、会計を行いますので、直接リハビリ受付におまわりください。

 
 
 

Comments


やまもと整形外科クリニック  

bottom of page