top of page

いつもの夏・・・

  • 執筆者の写真: yamamotoseikeigeka
    yamamotoseikeigeka
  • 2019年8月10日
  • 読了時間: 2分

今日でお盆前の診療が終わりました。

お盆が来ると、夏も一区切りついた気分になりますね。

今年もいつものように夏が来て

水郷祭、花火をみて・・・

毎年同じ事を繰り返しているようですが、

花火がカラフルになったり

子供もだんだんと大きくなったり

原爆の日が新聞の一面を飾らなくなったり

少しずついろいろなことが変わってきているのを感じます。

いろいろと変化するのは良いことですので、良い方に変化していくといいな〜〜とおもいます。

変わったと言えば

少し前まで行きつけだった バー 「インカム」のあとにパン屋さんが出来たと聞いたので行ってきました。

あいにくパンの販売はお休み中。

限定カレーがあったので食べてきました。

パン屋のカレー、辛すぎず、塩梅もちょうど良く美味しくいただきました。

サイドメニューの静岡ビールもGoodでしたよ。

変わった事といえば

クリニックに開院祝いでいただいた「ベンジャミン」があるのですが、

花が咲きました!! 香りもいいです!

気になって調べてみると・・・・

ベンジャミンじゃなくて、シルクジャスミンという植物みたいです。

この2年間間違ってました!!! ショック!

もうちょっと調べてみると

シルクジャスミンといっても、ジャスミンティーなどのジャスミンとは全く別。

ゲッキツという植物でムクロジ目ミカン科

花の香りがジャスミンに似ているのでシルクジャスミンと呼ばれているとか・・・

だんだん分からなくなってきます 笑

確かに、ジャスミンのようなすごく良い香りがします。

お盆休みの間に植物が枯れないように祈るばかり・・・

またお盆明けにお会いしましょう!


Comments


やまもと整形外科クリニック  

bottom of page