top of page


タオル
昨日仕事を終えて外に出ると、見事な夕焼けでした。 宍道湖の夕日は有名ですが、ここまで真っ赤に広範囲が染まるのはなかなか珍しいかも。 西日本の豪雨災害もまだまだつづいており、心が痛みます。 岡山、広島など 山陰からすると雨が少ないイメージだったのに・・・...
2018年7月13日


風蘭
患者さんに頂いた、蘭が開花しました。 自慢したいところですが、すでに花芽がついた物を頂いたので、咲かせて当たり前?でしょう。 なんとか枯らすことなく咲かせられました。 開花当日に、患者さんも来院されて「水をやりすぎ」とご指摘いただきました。汗...
2018年7月5日
7月19日 診療時間
7月19日午後の診療は午後4時開始に変更させていただきます。 受付は午後3時30分に開始いたします。
2018年7月2日


茅の輪くぐって〜勉強会
この週末は、輪くぐりのお祭りがあり、 ひとがたさん と呼ばれている、お清めの儀式も。 知らず知らずに犯した罪穢をこのひとがたさんに移して、神社でお祓いしてもらいます。 そんなことを済ませて、勉強会で大阪へ! 大阪に行くのは久しぶりです。...
2018年7月2日


酔っ払いチーズ
今日は、ふと思いついて 噂に聞いていた、蒜山のチーズ屋さんにチーズを買いに・・・ その前にお腹が空いたと言うことで、ちょっと足を伸ばして真庭市のおにぎり屋さん! 隣にはカフェやオーガニックショップなども併設されていて家族、友人と一緒でも楽しめそうな場所でした。...
2018年6月17日


幸運のクローバー
先日、久しぶりに家族で大山の公園に出かけました。 クローバーが生えていたので、「昔は四葉のクローバーを探したな〜」懐かしい! と思って、少々探してみると「五葉のクローバー」を発見・・・ 多分、ラッキーアイテムでしょう・・・ だって、珍しいから・・・・笑...
2018年6月7日


梅雨入り目前・・・
雨や曇りの日が増えて、梅雨入り間近な感じですね。 先日は、地域の運動会がありました。好天に恵まれて老老男女頑張りました。 我が地区は昔からこの地区運動会に期するものがあり、みんな一生懸命です。 自分は綱引きに参加し、見事優勝!...
2018年6月2日


バスが開通!
当院は車でのアクセスは良いのですが、JR・バスなどは不便な点が多く、ご迷惑をおかけしております。 ところが! この春から、 地域の皆様のご要望のおかげで、当院のすぐ近くにもバス停ができました! 松江市コミュニティーバスですので、本数は少ないですが大変ありがたいです。...
2018年5月23日
bottom of page